派遣先でお局さまがいて、困ったことはありますか?!
以前、派遣で勤めていたときに、他の派遣社員でお局さまがいました
当時、いじめられている同じ派遣社員の方がいました。。。
派遣の世界でも、お局さまは存在します
同じ職場に長く勤めていくと、そういった方が力を持ち出していくことがあります
現在困っている方に向け、詳しく解説していきますね!
派遣で勤めたことのある方の中には、職場にお局さまがいて、色々と困ってしまったことはありませんか?!
「お局さまからいじめを受けている人がいる」、「お局さまのせいでみんな辞めてしまう」、「社員より強い権限があるお局さんがいる」、「お局さまだけ特別待遇を受けている」、等々、派遣の世界でもは派遣社員のお局さまは存在しています
長く勤めれば勤めるほど、その影響力はどんどん大きくなっていき、終いには、会社からもうるさがられているが、仕事ができるので誰も注意できないケース等があったりします
この記事を読むことで、派遣社員のお局さまがいる職場に良くあるケースを例に、その対処方法、注意すべきポイントがしっかりと理解でき、お局さま対策に役立てることができます
それでは詳しく解説していきます
・派遣社員のお局さまとは?!
・お局さまの特徴、心理状態を理解する
・明日から使える!お局さまの対処方法
リンクが推薦します!!
【大手取引メーカー500社以上!】【東証プライム上場!】
\住んでる場所から職場が近い!UターンやIターンをしたい!/
↓↓『無料登録』実施中↓↓
派遣社員のお局さまとは?!
今まで、派遣で勤めたことのある人は「お局さま」に出会ったことが少なからずあったかと思います
派遣の世界でも、同じ職場に長く勤めれば勤めるほど、お局さまと呼ばれる方が出現し、次第に権力を持ち出していき、終いには社員以上の権力を持つ存在に発展することもあります
私も当時担当していた企業には、このお局さまがいました
若手社員よりも仕事ができ、コミュニケーション能力も高いことから、一目置かれる存在になっていました
しかし、その権力の影響が強すぎて、入社した社員、派遣社員が直ぐにそのお局さまにやられてしまって辞めてしまったりと、問題を抱えている職場もありました
お局さまの定義とは?!
そもそも、お局さまとはどのような存在の方を指す言葉なのでしょうか?!
1.中宮で、局(個室)を与えられた女官の敬称
出典:デジタル大辞泉(小学館)
2.江戸時代、将軍家・大名家で局を与えられた奥女中の敬称
また、その奥女中を取り締まった老女の敬称
3.局女郎(江戸時代、京都の島原および江戸の吉原にいた最下級の遊女)
辞典では上記のように解説しています
もともと「お局」の意味は、江戸時代の大奥における女官を指し、今のようなマイナスイメージはありませんでした
お局さまの現代の意味合い
しかし、1989年に放送された大河ドラマ『春日局』の影響で今のような悪いマイナスイメージを持ってしまった、とも言われています
当時においては、女性の社会進出が乏しく、長年勤務の女性には良い印象がない時代背景がありました
そこで、そもそもの意味合いではなく、現在のような使われ方が始まったともされています
現在では、この「お局」という言葉は、職場を取り仕切る女性に対して使われる言葉で、「口うるさい」「意地が悪い」という女性社員を侮蔑する言葉として、ネガティブな意味で使われていたりします
決して尊敬する先輩社員に対して使われることはありません
リンクがイチオシ!!
全国エリア求人に対応「工場系」なら
コツコツ、モクモク作業が得意な方はこちら!!
↓↓『無料登録』実施中↓↓
リンクが推薦します!【退職代行】
労働問題専門の弁護士法人が運営する安心・確実
未払い金請求や慰謝料請求など、各種請求・交渉に完全対応
↓↓
お局さまの特徴5選
それでは、現在のお局さまには、どのような特徴があるのでしょうか?!
良くある特徴を見ていきましょう
陰口、嫌みたらしい言葉遣い、一言多い
お局さまは、陰口や嫌みたらしいことを言うのが好きです
特に、新入社員や引っ込み思案のおとなしい性格をした人には、強気の姿勢で臨みます
プライベートの事や、仕事の失敗についても、話のネタとして、周りの社員へ話かけます
ターゲットとなるのは自分より立場の弱い相手や、自分の権限でなんとかなりそうな相手を選んで、仕掛けてきます
また、お局さまは、最後に一言が多いのも特徴です
言わなければ良いものを、わざわざ言ってしまうのです
本人としては、無意識で言っているのか、悪意があって言っているのか、両方ありますが、意外と悪意なく、天然で言ってしまっていて、知らず知らず人を傷つけていることもあります
例えば、新人に向かって「あなた仕事はしっかりとできているんだけど、服装が派手すぎるわね!」とか、「仕事が早くなってきたわね、でも○○さんに媚びを売りすぎじゃない?!」など
一つ良いことを言っても、一つ余分な言葉を入れてくる、というような感じです
自らのミスは認めようとしないが、相手のミスには厳しい
ベテラン社員でもミスはするのは良くあることだが、お局さまは、長年の経験が邪魔をしているのか、またプライドが高いせいか、自らのミスを認め、素直に受け入れることができないようです
社員からミスを指摘されても、「そういうやり方もあるね!」、「そういう意味だったののね、分からなかったわ」と言い訳を並べて、「ごめんなさい」の一言を言うのが、難しいようです
しかし、他人のミスについては厳しく、「また同じ事をしてる!」とか「何度言ってもわからないわね!」など、終いには、仕事の終わりの着替えの時間には、「○○さんがまた同じミスをして、何度言っても直らないのよ。。。」などと、本人のいないところでも言い回すことも多いです
また、ミスが少ない場合でも、過去に何度も同じミスを繰り返しているかのような言い方をされてしまいます
人によって態度を変える 人を見て媚びる
お局さまの良くある特徴の一つに、人を見て態度を変えます
自分の好き嫌い、損得を考え、行動します
特に好き嫌いは周りから見ても一目瞭然、お気に入り子とそうでない子との差は激しいです
例えば、お気に入りの子がミスをしても、「良いのよ、次は気をつけようね」と優しい口調で言うものの、そうでない子がミスをした場合は、ちょっとしたミスでもネチネチと、しばらく言い続け、帰りの着替えの時間の話のネタにされることは間違いないでしょう
また、上席の社員や、派遣担当者への態度については、とても控えめに、別人のような態度を取ってくるでしょう
自分より権力がある人間に媚びて気に入られることで、更なる力を手に入れようと必死になってコミュニケーションを取ってきたりします
「自分は今日、2千個、仕事ができたのに、△△さんは、1千個しか仕事ができていません」とか、「新人の××さんに今日は包装の仕事を覚えてもらいました」などと頼んでもいない仕事を自ら進んでやりました、かのように自分がここのリーダーであるかのごとく、報告、行動を起こします
また、役員などの上席に対して「私は○○取締役と仲が良いのよ」と言わんばかりに、周りの社員がいる前で、活き活きとタメ口で話をし、ひけらかします
役員も、本気ではないでしょうが、お局さまに付き合ってあげている感が、見え隠れしています
とにかく、お局さまは職場でマウントを取ることに必死になっています
後輩女性には強すぎる、意地悪な口調
お局さまは、後輩女性に対しては特に厳しい姿勢で臨んできます
語り口調が非常に強く、自分の考え、自分の価値観で相手をまくしたてます
例えば、後輩女性が仕事が分からなくて何か質問した場合、とても乱暴に雑に説明してあなたを困らせたりします
あたかもあなたがミスをするように誘っているかのような教え方をする場合もあります
そんなときに、あなたが「もう一度教えていただけますか?!」などと聞けば、お局さまは目を鋭くさせ、「これで最後よ、もう教えないからしっかり覚えて!!」などと怒り口調で言ってきたりします
立場の低い後輩、特に後輩女性に関しては、とても厳しい態度を取ってきます
気分次第で怒り出したり、言っていることに一貫性がない
基本、お局さまはその日の気分や体調によって、当たり方の程度や言っていることがころころと変わります
ご機嫌の良い日は、別人かのような態度であなたを困惑させることもあります
反対に、ご機嫌ナナメの日は、口調が更に強くなり、ものすごい強烈な危険オーラを醸し出している場合もあります
そんな時は、極力触れないように、距離を取った方が良いでしょう
周りの社員は、朝のお局さまの様子でその日のご機嫌具合を伺っています
ご機嫌が良い日の翌日は、全く逆の態度で接してくるなんてザラにあります
常に日々顔色を伺いながら、接しなければなりません
またお局さまは、怒りに触れるスイッチを場面、場面で持っているようです
普通の方は、「なんでそんなことで怒るの?!」ということも、お局さまには良くあることです
非常に厄介で、思いも知らないところでいきなりスイッチが入るので、予測不可能な展開に困ることはしばしばあります
お局さま本人はあまり気づいていない場合が多いですが、普段の日常のストレスを吐き出せさせる為、スイッチを色々なところに配置し、あたかも誘うかのように地雷を踏まそうとしているようにも見えます
リンクが推薦します!!世界最大級の信頼
「製造、軽作業系」
「かんたん×高時給の求人情報が豊富」
「充実のサポート体制」
\コツコツ、モクモク作業が得意な方、オススメです/
↓↓『無料登録』実施中↓↓
お局さまの心理、精神状態
それでは、お局さまの心理、精神状態はどのような状態なのでしょう?!
自己の存在をアピールしたい ※自己顕示欲が強い
お局さまの特徴として、プライドが高く、自己顕示欲が強い人が多いです
「私はあなた達と違って○○なこともできるし、凄いのよ!!」と言わんばかりのオーラを醸し出しています
その為、自分の考え、行動が正しいことを相手に認めさせ、たとえ間違ったとしてもそれを認めることを極端に拒みます
自分の権力を振りかざして相手を言いくるめ、それができないと分かると嫌がらせが始まります
言うことを聞かないと、遠回しに「私の言うことを聞かないと、こうなるの!」と言わんばかりに、ネチネチと嫌がらせを始め、時にはパワハラまがいの行動にも発展することもあります
会社の業務を自分が回している、という勘違い
お局さまは基本的に「会社の業務その他も踏まえて全部知っていたい」、という心理があります
自分が取り仕切る為の情報として、全てを網羅したい、という感情です
確かに、お局さまは仕事ができます
「仕事ができる」という高いプライドで、「自分がいなければ、会社は回らないのよ!」、とまで本気で思っています
お局さまに良くある言葉で、「私が辞めたら、この会社はどうなっちゃうの?!誰が私の仕事ができるの?!」などと言う言葉をよく聞きませんか?!
お局さまは常に自分が中心にいたい、自分が注目を浴びていたい、という感情から周りの障害物を取り除こうと、嫌がらせをしていきます
劣等感、嫉妬心が強い
お局さまの心理状態の中に、「自身に劣等感を持っている、自分に対して許せない部分がある」場合が多いです
それに気づいていないお局さまは非常に多いです
劣等感、許せない部分を埋め合わそうとし、その反動で「嫉妬や妬み」が出てきます
例えば、若手の女子社員で、「可愛く、男性社員から気に入られている、特別扱いされている子」などを見ると、フツフツと自分にはない劣等感が湧き上がり、嫉妬心が増幅していきます
自分の足りない部分をもっている事に関しては、非常に敏感で、そこをターゲットに攻撃し始めます
お局さまは一見、神経が図太く見えますが、実は精神的に繊細でもろい方が多いです
それをかばおうと、なんとか保持しようと、その反動で「嫌がらせ行為」をしたりしています
見方によっては「かわいそうな人ね。。。」という考え方ができれば、受けているストレスも軽減できるかもしれません
自分の立場を必死で守ろうとする
お局さまは、自分の立場を必死で守り、それを脅かそうとするものは徹底的に排除してきます
仕事にプライドをもって今の立場を作り上げてきた自負があり、場合によっては犠牲を払ってきた代償もあるため、この立場への執着心が非常に強いです
この立場を脅かそうとするものは、誰であろうと気に食わず、攻撃対象となります
また、このポジションが自分の存在意義であるかのごとく、「お局さま」という冠にかなり精神依存してしまっている状態でもあります
それを守ろうと、邪魔なものは必死で排除しようとするのです
「お局さまの冠がなくなること」、「職場でマウントが取れないこと」、「孤立してしまうこと」を強く強く恐れているのです
リンクが推薦するアパレル販売ならこちら!!
「人気ブランド」「アパレル知識、無料セミナー」「コーディネーター変更なし」
\【単発セール求人】も多数/
↓↓『無料登録』実施中↓↓
お局様の対処方法
それでは、こうしたお局さまの対処方法について見ていきましょう
どのように対応するのが良いでしょうか?!
自分で対応する方法
他人の力を借りるのではなく、自分で何とか対応する方法です
お局さまに気に入られる、見方につける
「お局さまに気に入られ、一層のこと見方につける」方法です
褒める、尊敬しています感を最大限に伝えていく
「さすがですね!!尊敬しています!!」の表現を上手く使うことです
内容については、仕事のことでなくてもプライベートのことでも何でも構いません
女性が褒められて嬉しいポイント、服装や髪型、化粧の仕方や使っている備品など、些細な事でも大丈夫です
褒めるポイントは大げさに過剰に褒めるのではなく、さりげなくふとした瞬間に、一言入れるのです
短い言葉で構いません
「私は、お局さまのこうところまでみています!」というニュアンスがしっかり伝われば、「この子は私の事をしっかりと見てくれている、きっと私の事を好きなんだわ!」と思ってくれるはずです
お局さまの仕事の手伝いをする
気に入られる為には、お局さまを助けてあげる姿勢をみせること、がとても重要です
「私はお局さまを助けたいです! 手伝いたいです! 色々と教えてください!」という姿勢をみせてあげるのです
お局さまは、機転が利く、キビキビ動ける人が好きです
自分の取り巻き(?!)にそういう社員がいれば、自分の評価も上がるからです
仕事のアドバイスをもらう
お局さまに、「仕事のやり方、コツを教えてください!」と、アドバイスをもらうことも有効です
あなたがそれを聞くことで、お局さまは「この子は私の仕事のやり方を参考にしたいのね!」という解釈で言葉を受け取ります
下手に入って尊敬する先輩からご教授いただく、という姿勢に徹するのです
「仕事に前向きで積極的に覚えようとしている」「私の仕事を高く評価しているのね」という感じを与えることができれば大丈夫です
会社では男性社員に好かれないように心がける
お局さまの嫉妬心は強烈です
会社においては、女性としての魅力を極力抑えて男性から注目を浴びないよう、心がけましょう
服装、メイク、仕草、、、女性からも男性からも「ぶりっ子してる」とか「可愛いなぁ」と思わせたらダメです
極力、地味目に抑えて、女性らしさを消しましょう
お局さまには関わらない
お局さまがもう精神的に受け付けなくなってしまった方にはこの方法です
コミュニケーションを取ることに拒絶反応が出てしまう方は、仕事に没頭して、お局さまとの距離感をできる限り取るようにしましょう
お局さまから「なに、あの子はつまらない子ね。。。」と思わせたら完璧です
お局さまは相手にする(反応する)と、継続して嫌がらせをしてくる傾向があります
相手のリアクションをみて行動してきます
リアクションがない、とみれば徐々に嫌がらせは落ち着いてくるでしょう
他者の力を使う方法
自分の力ではどうすることもできなく、他者の力を借りる方法です
派遣担当者に相談する
お局さまの対応について、自分ではどうしようもない場合は、派遣担当者に相談しましょう
・お局さまが正社員の場合
・お局さまが同じ派遣会社の社員の場合
・お局さまが他の派遣会社の社員の場合
お局さまの所属のパターンは上記3つあります
いずれの場合もまず派遣担当者に相談するのが良いでしょう
デキる派遣担当者は、そのお局さまと良いコミュニケーションを取っています
デキる派遣担当者は、キーパーソンをしっかりと掴んでいます
より良いコミュニケーションを取りながら、自身の派遣社員にとって良い体制を取れるように、根回しができます
また派遣担当者に相談する際は、「どなたに相談しますか?!」と突っ込んで聞くことをお勧めします
派遣担当者もこの会社とどの程度、コミュニケーションが取れているかによって、伝え方、伝わり方に差がでますので、逆ザヤにならないよう注意が必要です
派遣先上司へ相談する ×
派遣担当者へ相談せず、派遣先上司へ先に相談することはお勧めしません
派遣担当者が事情を知らない中で、派遣社員と派遣先のみで問題を解決することはよくありません
派遣担当者(その道のプロ)の力を借りて、間違いない手順で対応していくことがベストです
状況が酷くなってから、派遣先から派遣担当者宛へ「今、○○さんがこんな状態になっているのを知っていますか?!」などと聞かれて、「知りませんでした。。」の回答は派遣会社としても面目が潰れてしまい、両者の関係性に悪影響が及ぶことは間違いないでしょう
また、嫌がらせが酷いときは「記録」をしっかりと取っておきましょう
記録の際には、時系列でできるだけ具体的に「いつ」「どこで」「誰が」「何をしてきた」「証人はいるか」を記載しましょう
最悪、ハラスメント事案となってしまう場合に必要事項の証明の為に控えておくのは良いでしょう
リンクが推薦します!【退職コンシェルジュ】
退職に伴い最大28か月間給付金を受け取るためのサポート
2,500名以上の実績、給付金受給率は97%!!
\無料のWEB説明会があります/
リンクが推薦する【リゾートバイト】ならこちら!!
「2ヶ月で50万」「寮費/水道光熱費無料、食事付」「短期/長期案件が多数」
↓↓『無料登録』実施中↓↓
リンクが推薦する【アルバイト】ならこちら!!
「祝い金 3~10万円!!」「20社 1,000,000件以上の求人数」
↓↓『無料登録』実施中↓↓
増額中♪5万円のお祝い金!
Wお祝い金で最大10万円!
バイト求人【アルバイトEX】
まとめ
お局さまはどこの会社にも「それらしき人」は存在します
お局さまの特徴、心理状態、対処方法を理解しておくことは、人間関係ももちろん、仕事の進め方においても非常に重要なポイントです
仕事の7割は人間関係とも言われますから、その人間関係が上手くいっていれば、仕事の出来不出来は時間があればなんとかなることも多いです
お局さまに関わらず、他の社員にお局さまの特徴があれば、ゆくゆくはお局さまになる可能性も十分にあります
あなた自身も、上記の特徴に覚えがあれば、注意しなければならないかもしれません
いずれにおいても、職場で健康な身体と精神で気持ちよく働くために、良好な人間関係を築いていくことが何より大切なことです
お局さまは、どこの会社にもそれらしき人はいますね。。。
そうですね!
お局さまの対策は自分のコミュニケーション能力を高める為にも有効な情報ですね!
リンクが推薦します!【退職代行】
労働問題専門の弁護士法人が運営する安心・確実
未払い金請求や慰謝料請求など、各種請求・交渉に完全対応
↓↓